お祖母様の婚約指輪をリフォームで新たな婚約指輪に♪

婚約指輪のリフォーム

婚約指輪は一生に一度の特別な贈り物です。

しかし、時が経つにつれて、デザインやスタイルが

自分の好みに合わなくなることもあります。

 

そんな時に役立つのが、婚約指輪のリフォームです。

 

リフォームを通じて、指輪のデザインを新しくしたり、

サイズ調整を行ったり、他のジュエリーと合わせて、

現在の自分にぴったりのものに仕上げることが可能です。

 

大切にしていた婚約指輪をリメイクし、

永遠に身につけられる一品に変えることができるのです。

 

参考例

BEFORE

 

AFTER

リフォームで叶える3つのメリット

1. 思い出を大切に

元々のデザインに愛着がある場合、その想いを残しながら

新しいデザインに仕上げることができます。

婚約指輪をリフォームすることで、思い出を大切にしながら、

日常使いにも適したものに変えることができます。

 

2. 新たな価値の創造

外観だけでなく、素材やダイヤモンドの配置を見直すことで、

元の指輪よりも美しく、価値のある一品に生まれ変わらせることができます。

リフォーム後の指輪は、まさに世界に一つだけのオリジナルジュエリーです。

3. 環境への配慮

新たに素材を購入するのではなく、既存の金属や石を再利用することにより、

環境に優しい選択をすることができます。

 

さらに、愛着のある婚約指輪を再利用することで、心も満たされます。

リフォームの選択肢

婚約指輪のリフォームには、デザインの変更や石の交換、サイズ変更、

さらにジュエリーとして新たな使い道を見つけるなど、さまざまなオプションがあります。

 

あなたの想いを込めて、特別なデザインをお作りします。

※こちらのジュエリーデザイン以外にもセミオーダー、リフォームデザイン可能なものが
ございますので、お問い合わせください。

お祖母様の婚約指輪を新たな婚約指輪へ

先日ご依頼いただいたお客様は、お祖母様の婚約指輪を新しい婚約指輪に

リフォームしたいというご相談でした。

 

使わなくなった婚約指輪。

けれど、そのダイヤモンドは大きさも質も素晴らしく、

お孫さんがその指輪を受け継ぎ、リフォームして新たな指輪として

蘇らせたいというご要望でした。

 

ご婚約されたばかりのお二人は、どんなデザインにするかをご相談しながら、

お祖母様の婚約指輪のダイヤモンドをメインに、どのようにメレダイヤを配置し、

側面や上面のデザインをどのようにするかを決めました。

 

婚約指輪を受け継ぐという大切な意味を込めて、デザインを進めました。

お二人がイメージされる理想の形を実現するために、

設計上の強度バランスや厚み、付け心地に配慮しながら、最適なデザインに仕上げていきました。

リフォームをお考えの方へ

リフォームを考える際には、まず自分の好みやライフスタイルに

合わせて何を変えたいのかを明確にすることが大切です。

 

どんなデザインにしたいのか、どういった使い方をしたいのかを一緒に考え、

最適な提案をさせていただきます。

 

もし、婚約指輪のリフォームをお考えであれば、ぜひ一度ご相談ください。

あなたにぴったりの素敵なデザインに仕上げます。

ご相談やお問い合わせは、こちらから、お気軽にお問い合わせください。